2022.11.10
茨木春草園は循環型社会の実現に向けてSDGs実践の努力を続けます。 SDGs 持続可能な開発目標 ー とはSDGs(Sustainable Development Goals)は「誰一人として取り残さない、持続可能な社会 […]
2022.11.10
茨木春草園は循環型社会の実現に向けてSDGs実践の努力を続けます。 SDGs 持続可能な開発目標 ー とはSDGs(Sustainable Development Goals)は「誰一人として取り残さない、持続可能な社会 […]
2022.11.10
2022年9月17日(土)に、一夜限りの特別イベント「ミヤコホテルの肉フェス」を満喫しました。 新型コロナウイルスの影響により、今年のイベント参加が初めてだったため、久しぶりにみんなにお会いができてた楽し...
2022.10.15
24年前に会長も出てました!!京都御所から平安神宮まで歩きます。 足の皮が剥けますトホホ時代祭りは雨が降らない!今年も晴天でありますように~
2022.08.27
こんにちは。陳です。 お盆明けで8月の終わりが見えてきましたね。皆様良いお盆休みをお過ごしでしょうか。 社会人生活が始まってからあっという間に半年が経ちました。ある程度仕事に慣れてきて、今の生活に順応...
2022.08.04
おはようございます。最近、本部長のトマトを食べちゃっている陳です。 実は茨木春草園の敷地には小さな農園があります! 今まではトマト、ネギ、シシトウ、ビワ…を発見しました。 事務所内で仕事をしてい...
2022.05.13
こんにちは。四月より造園部に入社した陳です。今回は母の日にFD部(生花部)で貴重な経験を頂きました。 そこで勉強になったことを皆様にシェアしたいと思います。 母の日は、FD部が年間で一番の繁忙期です。母...
2022.04.21
2022年4月13日(水)に先輩3人(生花部)と今年の新入社員4人(造園部)が集い、 懇親会を開催しました。 同じ社内にいるとはいえ部署が異なると、なかなか話す機会もなくお互いどういった仕事をしているかなど知...
2022.04.07
2022年度入社式を行いました。 新型コロナウイルスへの感染対策を徹底し、山科営業所にて入社式を行いました。 今年度は4名(男性:2名、女性:2名)が入社いたしました。 新入社員の皆さんが一日も早く業務に慣...